大阪府立母子・父子福祉センター
〒537-0025
大阪市東成区中道1丁目3番59号
電話:06-6748-0263
 FAX:06-6748-0264
イベント情報
2025.04.03
大阪府立母子・父子福祉センター事務局スタッフの募集について
 大阪府立母子・父子福祉センター事務局スタッフ(常勤)の募集について
 
 現在、大阪府立母子・父子福祉センターの事務局員を募集しております。
 私たちと一緒に働きませんか??
 
 【募集要項】
| 職 種 | 事務局員 | 
| 募集人数 | 1名 | 
| 業務内容 | ひとり親家庭等の自立支援に係る、大阪府立母子・父子福祉センター業務及び法人事務局業務              具体的には・・              〇ひとり親の母、父、寡婦に対する相談補助業務・生活相談、養育費相談、親子交流              〇ひとり親にかかる各種イベントの企画・立案、調整              〇市町村母子・父子自立支援員との連絡調整              〇貸付事業申請者への面談、説明              〇各市町村母子寡婦会との連絡調整 等  |          
| 必要な資格・経験等 | 〇高卒以上  |          
| 毎月の賃金 | 月給180,000円 | 
| 通勤手当 | 全額支給 | 
| 就業時間 | 9:00~17:00 (休憩:60分)  |          
| 休 日 | 日曜・祝日・週休2日・その他法人が指定した土曜日(月2~3日、※代休有)・行事等で日曜、祝日勤務の場合も代休有・年末年始・夏季休暇有 | 
| 備 考 | 試用期間有6か月(賃金等同じ)   時間外無 退職金有 賞与有(昨年度実績4.4か月分)  |          
 まずは、お電話かメールフォームからご連絡ください。
 多数のご応募、お待ちしております!!
大阪府立母子・父子福祉センター
 指定管理者:社会福祉法人大阪府母子寡婦福祉連合会
 電話06-6748-0263
 
 メールフォームはこちらから
 
 
2025.04.03
大阪府立母子・父子福祉センター相談員の募集について
 大阪府立母子・父子福祉センター相談員の募集について
現在、大阪府立母子・父子福祉センターの相談員を募集しております。
私たちと一緒に働きませんか??
【募集要項】
| 職 種 | 相談員 | 
| 募集人数 | 1名 | 
| 業務内容 | ひとり家庭の親・寡婦に対する相談業務(生活・法律・養育費・親子交流)、顧問弁護士との連絡調整、福祉事務所・大阪府内各市町村母子・父子自立支援員との連絡調整、各種相談データの整理・統計・報告、母子・父子自立支援員等研修会の立案、講師依頼、実施及びアンケートのまとめ等 | 
| 必要な資格・経験等 | ・高卒以上 ・相談業務3年以上、社会福祉主事任用資格必須 ・社会福祉士あれば尚可  | 
        
| 毎月の賃金 | 月給180,000円 | 
| 通勤手当 | 全額支給 | 
| 就業時間 | 9:30~16:15 (休憩:45分)  | 
        
| 休 日 | 日曜・祝日・週休2日・その他法人が指定した土曜日(月2~3日、※代休有)・行事等で日曜、祝日勤務の場合も代休有・年末年始・夏季休暇有 | 
| 備 考 | 試用期間有6か月(賃金等同じ)   時間外無 退職金無 賞与無 大阪府でひとり親を支援している社会福祉法人の非常勤職員となります。ひとり親の母、父、寡婦の力になっていただける、社会福祉やひとり親家庭福祉に対して関心と熱意のある方を募集します。  | 
        
まずは、お電話かメールフォームからご連絡ください。
多数のご応募、お待ちしております!!
大阪府立母子・父子福祉センター
指定管理者:社会福祉法人大阪府母子寡婦福祉連合会
電話06-6748-0263
メールフォームはこちらから
2025.03.29
2025年3月28日付け最新の求人情報(【枚方市 事務職員・パート1名】【枚方市 介護職・常用2名・パート1名】【住之江区 非常勤作業員・パート1名】【東成区 清掃・パート1名】)をアップしました!!
 母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。就業相談お問合せフォームからメールでの問い合わせも可能です。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
2025.03.26
働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!(情報提供)
2025.03.24
2025年3月13日・24日付け最新の求人情報(※13日/勤務地:大阪市西成区 施設介護 常用2名・パート3名、※24日/勤務地:大阪市東成区 事務局員 常用1名)をアップしました!!
 母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。就業相談お問合せフォームからメールでの問い合わせも可能です。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
2025.03.17
令和7年度就業支援講習会【登録販売者試験対策講座】
 ★登録販売者試験対策講座 募集中★
詳しくは講座案内をご覧ください
講座案内 ➡ https://www.osakafu-boshiren.jp/course/

2025.02.27
3月 無料法律相談のお知らせ
  
3月 無料法律相談のお知らせ
弁護士による専門的な相談に応じます。
 電話での相談も可能です。
 予約が必要です。
 事前にお電話お待ちしております。
 
 
 06-6748-0263
 
 
●3月8日(土)
 
13:00~ ○  
13:30~ ○  
14:00~ ✖  
14:30~ ○
●3月27日(木)
 
13:00~ ○  
13:30~ ○  
14:00~ ○  
14:30~  ○
2025.02.21
働く女性・働きたい女性のための相談会を開催します!(情報提供)
2025.02.20
2025年2月20日付け最新の求人情報(勤務地:大阪市北区 大阪国際会議場 事務パート1名)をアップしました!!
 母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所に登録のあった求人への応募・相談について
大阪府内にお住いのひとり親の方で、掲載されている求人に応募したい方や、求人内容をさらに詳しく知りたい方は、お気軽に当センターへお電話ください。就業相談お問合せフォームからメールでの問い合わせも可能です。
※面談はスマートフォンを使ってZoomでも可能ですので、お気軽にご連絡下さい。
母子家庭等就業・自立支援センター職業紹介所 電話 06-6748-0263(職業紹介担当)
2025.02.19
東大阪市民の皆様へ 就業相談のお知らせ
 
 東大阪市民の皆様へ 就業相談のお知らせ
 東大阪市ではひとり親、ひとり親を経た寡婦の市民の方を対象に、大阪府立母子・父子福祉センターと連携して毎月1回(原則第4木曜日)市役所内で就業相談を行っております。
当日は大阪府立母子・父子福祉センターの専門の相談員が出張して相談を行います。
これから仕事を始めようと思っている方、転職をお考えの方等お気軽にお越しください。
 次回相談日 
 令和7年2月27日(木) 相談時間 10:00~16:00 ※予約制です。
前日までに電話か、下記のお問合せからお申し込みください。
 ≪大阪府立母子・父子福祉センター就業相談のお問い合わせ先≫
https://www.osakafu-boshiren.jp/contact/ 
 ※“東大阪出張相談希望”と明記いただき、希望時間等お書きください。
 連絡先 ●大阪府立母子・父子福祉センター  
06-6748-0263
●東大阪市子ども家庭課                    
06-4309-3194

